No.193 ガス給湯器のトラブル<故障>:エラー番号 14、140
- 2015.05.01
ガス給湯器のトラブル相談で最近よく相談を受ける内容で、エラー番号14、140番エラー。
■このエラー番号の内容は:ガス給湯器本体の過熱防止装置作動
※これは、ガス給湯器の内部背面についている、過熱防止用センサーの作動。
1)原因は:ガス給湯器を、永年使用して古くなると、給湯器の熱交換器の燃焼筒の保護用外壁が、肉厚が薄くなってきたり、継ぎ目などの破損により給湯器熱交換器外部に熱が規定以上に伝わり、温度センサーが作動する事象。
そのまま放置すると、給湯器設置壁面などに熱が加わり、最悪の場合は、火災の危険有るので、機器を停止させてしまう。<ガス給湯器は、使用停止させることで安全側により早く作動>
<比較的特定メーカーに多い現象>
※故障の程度:危険な領域の故障。基本は給湯器本体の買い替えが通常。
参考:給湯器をいったん停止して、時間が経過すれば使える場合もあるが、早い対処が必要<14,140番エラーは、緊急修理必要エラー番号>
■上記の:詳しいトラブル対処法やアドバイスについては
ガス給湯器や電気温水器のトラブル対処法や買い替え専門サイトは下のURLをクリックしてね!
http://www.u-form.net/(買い替えはこちらから!)
http://www.u-form.net/f-jyouhou/toraburu/kikisa-bisu.html(トラブル対処法はこちらから!)
【フリーダイヤル】 0120-046-918