No.102 なんと売れますね!ビルトインコンロ

今年の初めから、夏場の給湯器買い替え閑散期対策として、ビルトインコンロの販売政策を見直したところ。正直ビックリ!やはりガス給湯器の市場と違い市場が大きい。急激に販売実績が伸びてきた。
夏場は、ガス給湯器の買い替え販売実績も冬に比べて台数は1/2に減少する傾向があります。
冬場は忙しく休む暇も無く、年中無休状態で仕事をしているため、夏場は少し楽して「冬に向かって鋭気を養う」少しくらい暇でもいいのではと考えていましたが、”傘下の工事店さんの仕事確保も必要と考えて、ガス機器関連のビルトインコンロの買い替え販売に本格的に参入してみたところ。
思う以上に販売実績が伸びてきました。今月は、大台を超える状態。
ビルトインコンロも販売金額的に高級機が多く、又オーブンとのセット購入も多いため金額的には給湯器以上の金額になることも多い。ただ、粗利率はやはり競争の関係で、低い。でも、工事店さんの仕事確保の観点から言うと成功ですね。
ということで、”夏場は楽して鋭気を養う”の思いとは裏腹。”冬場並みの多忙状態”・・・女房曰く”いつになったら暇になって旅行へ連れて行ってくれるの”・・・”ごめん、今しばらく辛抱を”
■やはりだめですね、”団塊の世代の人類”仕事をしていないと落ち着かない。
  この6月に東京のショップを移転リニューアルオープンして、今度は名古屋に、横浜にとの思いが強く、常にチャレンジ状態。
 販売商材開発も常に見直していないと、今の時代取り残される。
※次なる商材「オール電化」の申し子「エコキュート」の販売サイトをこの8月ごろから立ち上げ、”ぼちぼち”販売開始。
これじゃ休んでいる暇ナイよね!
※我々のような小売は、販売商材はいくらでもあるよね!でも急激には増やさない。一つ一つプロの領域に、勉強を重ねて参入していくことが大切。
■買っていただいて利益をいただけるなら、”お客様は神様です”、買っていただけるならいくらでもこの”この安い頭”下げます。商売に格好をつけてもしょうがない!
自分の家族、社員の家族を食わすためなら!